スタジオテルオ

ガジェット好きの散財日記

おしゃれでスリムなバックパック【CHROME(クローム) MXD FATHOMレビュー】

こんにちはテルオです。

 

相変わらずバックパック沼にはまっています。

バックパック好きとしては機能性はもちろんですが、見た目のシルエットにもこだわりたいですね!

 

そこで今回購入したのがこれ

 

f:id:TERUO:20200529150541j:plain

CHROME(クローム) MXD FATHOM

 

 
一瞬、防弾チョッキかと思いました。
 
 
そうこれは、前につけるものではなく背中に背負うバックパックです。
 
 

CHROME(クローム)ってどんな会社?

アメリカのサンフランシスコに拠点を持つ会社で、メッセンジャーバックを中心に販売。そのほかにも様々なアパレルを手掛けている会社です。
サンフランシスコ→バックパックというだけで個人的には買いですね。
メッセンジャーが使うので機能性かつタフさに優れたデザインのものが多いようです。
 

f:id:TERUO:20200529151829j:plain

クロームの特徴的なロゴ

収納

収納を見ていきましょう。
大きく目につくのは3つの収納。

f:id:TERUO:20200529151920j:plain

多彩な収納

一番上はPC用の収納

iPadはもちろん13インチのMacBookProまで入ります。ふわふわとまではいきませんが、薄ーいクッション材のようなものが入っているような気がします。そのままでもいいとは思いますが、気になる方はカバーを付けておいた方がいいでしょう。

f:id:TERUO:20200529152006j:plain

PCも難なく持ち運べます
左側の収納

ネットがついており、モバイルバッテリーやケーブルなど小物を入れるのに役立ちそうです。

f:id:TERUO:20200529152510j:plain

向かって右の収納

キーリングもついていますので、鍵を付けておくと便利です。

f:id:TERUO:20200529152628j:plain

キーリング付き
右側の収納

ふわふわ素材です。スマフォや携帯ゲームなどを裸で入れても守ってくれそうです。

f:id:TERUO:20200529152724j:plain

右側はふわふわ

 

f:id:TERUO:20200529152832j:plain

スイッチの大きさにシンデレラフィット!


どちらの収納も「マチ」があるので意外に物は入ります。

サイドの小物収納
実はバッグのサイドにもジッパーがあり、ここも収納になっています。
いちいちバッグを下ろさずとも、
片方のショルダーベルトを肩から外し、簡単にアクセスすることができます。ここには財布や定期券などちょくちょく使うものを入れておくと便利ですね。

f:id:TERUO:20200529153023j:plain

横の収納

f:id:TERUO:20200529153240j:plain

少し浅めなので、中の物が深い所に行く心配がありません

バッグの中に入れないものはこちらへ

ヘルメットや靴、折り畳み雨傘などバッグの中に入らないものや、入れたくないものは真ん中にあるこの金具にひっかけておくのも便利です。

f:id:TERUO:20200529153454j:plain

ひっかけることができる金具

f:id:TERUO:20200529153645j:plain

カラビナがあると何かと便利です

f:id:TERUO:20200529153713j:plain

水筒をぶら下げてみました

気になったこと

表面の素材はバリスティックナイロンで堅牢かつ耐水性能も強そうでしたが、
ジッパー部分には耐水加工が施されていないように見えました、、。

皆さんいかがでしたでしょうか?このバッグ厚みがほとんどないので、リュックの上からレインコートを着ても全くかさばりません。これからの季節の通勤に非常に役立ちそうですね。
それではまた!