こんにちはテルオです。
最近雨が多く、外出する際もできるだけ荷物は減らしたいものです。
ガジェット好きの最大の悩み、「荷物が多い」これを少しでも
解消するものを見つけました。
今回購入したものはこれ。
リンク
以前も充電ケーブルはご紹介したことがあったのですが、このケーブルの特徴は
見た目の通り、「短い」です。
ケーブルは長いほうがいい様に思えますが、外出時に利用する場合はケーブルは短いほうがかさばらず、コンパクトに収まるので非常に便利です。
外観
色はシルバーとブラックの2種類
僕は黒を購入しましたが、やっぱりシルバーにしておけばよかったと思っています。
シルバーの方が、どことなくApple製品の様な洗練された感じがありますね。
僕が購入したときはシルバーの方が値段が高かったです。
特徴
キーホルダーにつけておけば常時持ち歩ける
必要な時に手元に無い!皆さん経験されたことはあると思います。
非常に小さいので荷物の内に入りません。
リンク
リンク
5in1
いくらコンパクトでも、USB-A、USB-C、ライトニング、マイクロUSB何本も
持ち歩いていたら結局かさばってしまいます。
これ1本で5パターンの充電に対応できます。
組み合わせ
- バッテリー側端子USB-A→充電機器側端子USB-C
- バッテリー側端子USB-A→充電機器側端子Lightning
- バッテリー側端子USB-A→充電機器側端子Micro-USB
- バッテリー側端子USB-C→充電機器側端子Lightning
- バッテリー側端子USB-C→充電機器側端子Micro-USB
不満点
一つ欠点を言うとデータ通信はできないようです。
これが対応していたらパーフェクトです。
でもデータ通信するときは、ケーブルは長いほうが使いやすいかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか?
意識せず持ちあることができ困ったときにさっと出せるUSB充電ケーブル。
これ一つあれば色んな機器を充電できますね。
リンク